協会について

日本バーティカルフライト協会(Vertical Flight Society Japan Chapter)は、ヘリコプタなどの垂直離着陸飛行に関する基礎研究、設計、開発、試験、 製造から運航、応用に至るまですべての分野の発展に寄与すること を目的に、平成元年(1989年)に設立されました。

創立当初からアメリカン・ヘリコプタ・ソサエティ・インターナショナル(American Helicopter Society International、現バーティカル・フライト・ソサエティ:Vertical Flight Society)日本支部としても承認されており、米国外における最も活動的な支部として評価されております。

会員は研究者、技術者、操縦士を含む運用関係者、関係諸官庁の専門家、ジャーナリスト、商社関係者、学生など多岐にわたっております。

略年表

協会会報

当協会では年に1回程度、活動内容をまとめた会報を発行しています。
講演会やセミナー、研究会などの開催報告を中心に、関係者の動向をご紹介しています。
最新号および過去の記事は、以下よりご覧いただけます。

賛助会員

当協会は、以下の企業と積極的に連携し、信頼性と専門性の向上に努めています。

賛助会員一覧